これだけ近いと、先頭が次の駅に着いたときにはまだ最後尾が前の駅じゃないの?
と思って撮影したのがこの画像。土居駅から滝井駅の方を向いて撮ってます。
(クリックすると画像が拡大されます)

う〜む。本当に、先頭が土居に掛かった瞬間は、最後尾が滝井に居るような感じ。
かなり微妙なので、後日、7連で撮ってみました。
※いちおう同じ6000系で合わせましたよ(笑)
7連だと、土居に付いた瞬間は、確実に最後尾が滝井を離れていて…1両分ぐらい離れてるっぽいですね。
やっぱり微妙ですね。
※土曜休日の8連普通って、撮影可能な時間帯ではほとんど走ってないのですね。
なお、ちなみに電車の居ないときの景色はこんな感じ。やっぱり近い(笑)。
なお、実は私、京阪本線で撮影ってやったこと無かったのです。有名なカメラマンがいっぱい居るし。
例えば、こんな画像を上げても誰も注目してくれないと思うのです…。
(「タッチ・ジ・オーケストラ2013」の回送:2013.10.6)

(トーマスと13000系の並び@村野駅:2013.10.6)

判ったこと:本線の電車撮影も楽しい(^^)。